今日は防災の日ということで定期的に皆さんにお伝えしています。
防災や避難訓練はなにをおこなったら良いのか?
自治体や町内会などで配布される地図をもとに避難場所を決めておいてもよいかもしれません。
それでも、住んでいる地域ではなく、知らない場所で発生した場合にはどのように対応をしたらよいでしょうか。

今回は『全国避難所ガイド』アプリをご紹介いたします。
◆安否情報の確認・登録
◆防災情報
◆現在地と近くの避難所
◆各情報や設定
まずはご家族と安否情報の登録をおこないましょう。

家族に教えるときにはコード作成からメールまたはコピーから各SNSで送信します。

確認も簡単で安否情報確認から検索ワードを入力し、表示された名前をクリックします。
※類似の名前や漢字が間違えている場合などは引っかからないので前もって確認をしておくことが大切です。
こういったアプリのご紹介なども教室では1つ1つ丁寧にご説明をしています。
スマホ授業のご案内は教室までご連絡ください。
《パソコン・スマホ教室 スマウィズ》042-850-7330